ページ内にリストを作るのと関連ページに表示されるのでは何が違うか?
Scrapboxにおいて、以下の二つは、私たちの認知にどのような違いを発生させるか。 あるいは違いはないか?
https://gyazo.com/d0e6ef9b9bfe565282db902a26883242
https://gyazo.com/5c91eae3410c45b4f358ca5055d85251
関連ページだと、内容(本文)が少しだけ表示される。 CSSをハックすれば、もう少し文字数も増やせる。
にも関わらず、あまり「読む」という感じを受けない。
リストとして(箇条書き形式で)並んでいる方が、まだしっくりくる。
不思議。
実体化したページを作れば、前後の日付へのリンクを追加できる。
ただし、個別のアイデアページのLinksに日付ページが表示されてしまう。
ハッシュタグページだと、JavaScriptを書くことになりそう
ページのタイトルを取得し、それを日付に変換し、+1 day処理する。
一日分だと、個数がちょうどいい感じで表示される。
日付のページはもうそれ以上増えないことが確定している。
ネタ帳のハッシュタグとはそこが違う
リストを作っても、それ以上手を加える必要がない
日付ページにまとめることが前提なら、各ページに日付のリンクを加えなくてもいいが、そうすると、個別のページから同一日付の別アイデアにはジャンプできなくなる。
それがどの程度必要か