プロジェクトリストと単位
/GTD-kamikudaku/「すぐやるもの」だけでなく「直近やるもの」もプロジェクトにいれる?
何をプロジェクトの入れるのかが明確ではない。
もともとリストはそういうあやふやさがある(だからこそ使い勝手もよい)
考えてみると、プロジェクトリストには単位がないのだ。
項目に単位を付けられるならば、リストに適合的かどうかを判断できるが、プロジェクトにはそれがない。
あまり厳密にやりすぎると、リストの使い勝手の良さが減ってしまうが、それはそれとしてリストを使ったタスク管理を考える上で、「単位」に注目してみるのはいいかもしれない。
ex.買い物リストならばほとんどの項目に「値段」がつけられるはず。
それはつまり、その項目が「買えるものである」ことを担保している。