『発想法』
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Y5AQR32WL._SX300_BO1,204,203,200_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E7%99%BA%E6%83%B3%E6%B3%95%E2%80%95%E5%89%B5%E9%80%A0%E6%80%A7%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-136-%E5%B7%9D%E5%96%9C%E7%94%B0-%E4%BA%8C%E9%83%8E/dp/4121001362/ref=sr_1_13?qid=1573179980&s=books&sr=1-13&text=%E5%B7%9D%E5%96%9C%E7%94%B0+%E4%BA%8C%E9%83%8E
旧版。
そして拡げ終わると、その紙片を、あわてず騒がず、端からでも真ん中からでも読んでいく。読むというよりも眺めてゆけばよいのである。三時間の討論では、二、三百枚になることもあるから、せっかちな人はまるでノイローゼになりそうな気持ちにもなろう。けれども、あわてる必要はまったくない。どこからでもよいから、それを流し目でみていればよい。
p.73-
やがて紙切れ同士のあいだで、その内容の上でお互いに親近感を覚える紙きれ同士が目についてくるだろう。「この紙切れとあの紙切れの内容は同じだ」とか、「非常に近いな」と感ずるもの同士が目にとまる。そう気がつけば、その紙切れ同士をどちらかの一カ所に集めるのである。
p.74