WorkFlowyに背景画像を設定する
Stylusなどを使ってCSSを上書きする。
code:style.css
.page{
background-image:url('https://i.gyazo.com/416e4c4db40564eb92ec299bef5a74d1.png');
background-color:rgba(255,255,255,0.9);
background-blend-mode:lighten;
background-repeat: no-repeat;
background-position: center 80px;
}
https://gyazo.com/c3c4d1d0a76c43ccfcdd8038c167ce80
画像ファイルはURLで参照できる場所にアップしておく。
上ではGyazoを使っている。
普通に画像を表示させると圧がすごいので、透明度を設定したいのだが背景画像にはないので、背景色とblend-modeで解決している。
positionは、横に関しては真ん中でよく、縦は項目が増えるほど縦長になるので上部かその近くに表示させるのが良いだろう。
#WorkFlowy豆技