Obsidianで執筆用のvaultを作る
ナレッジベースやオーガナイザーとしてのvaultとは別に、進めている書籍執筆用のvaultを別に作る。
https://gyazo.com/68ee5600b8fa7456c7b3013c1b91953f
データが分散するし、片方からもう片方にスムーズにリンクが貼れないが、その代わりにメリットもある。プラグインやCSSを「執筆専用」にできるという点が大きい。あと、ナレッジベースを開きながら、このプロジェクトも同時に開いていても、「散らかっている」感じがしない。
ひとまず、「見た目」を変えることで、気持ちを変える、という点が大きいか。
使っているプラグイン
zoom(これは必須)
outliner(これは検討中)
style Settings
検討しているプラグイン
longform(みたいな名前のやつ)
→このvaultはDropboxではなくiCloudに入れるのはどうか?