MP貧乏はMP貧乏を呼ぶ
https://twitter.com/syakkin_dama/status/1045661124593512448
パチンコが貧困層に流行る理由ホントに簡単で、エントリーコストが安いからですよ。「安く上がる趣味」は大体エントリーコストが高い。
たとえば、疲れているときってTwitterを覗きたくなる。エントリーコストが安いから。
でも、 タイムラインに流れてくる情報は雑多で大量なのでその切り替えに認知資源を使うし、ジャンクインフォは感情を刺激するので、やっぱり認知的に疲れてしまう
で、さらにMPが不足してしまう。
MP貧乏の構造的循環。
これはスラックに関する問題として、『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 (早川書房) 』で解説されている時間やお金の欠乏と似た構造にあるように思う。
#情報摂取の作法
#MP戦略