実身と仮身
超漢字で用いられている情報を扱う手つき。
極めて簡略化すれば、
仮身=リンク
実身=ページ
となる。
再入門・実身と仮身 - 超漢字ウェブサイト
どこかに置かれた仮身をドラッグして広げると、その中身が見えるので、単なるリンクではない。
その他
超漢字V ひとくち紹介・第30回 - 超漢字ならではのファイルの整理法
Obsidian+Canvasのようなイメージ
超漢字V ひとくち紹介・第16回 - 超漢字Vのアプリケーションと「実身(じっしん)/仮身(かしん)」
超漢字V ひとくち紹介・第24回 - 『実身/仮身システム』とは
超漢字V ひとくち紹介・第25回 - 仮身はいくつでも、どこにでも作れます
超漢字V ひとくち紹介・第27回 - ファイルの中身が見える『開いた仮身』
超漢字V ひとくち紹介・第28回 -アウトライン作成には『仮身化』機能