第二の脳がいろんなところにある
今のサークルに入ったときからサークルのSNS(traQ)や部内Wikiも頻繁に使っている 各サービスの特徴 (ページ内に記述)
ObsidianやScrapboxは特に第二の脳(っぽいこと)をコンセプトにしている が使っているサービスが多すぎて全然脳に直結しなくなった
目標としては
サークルにいる限りはサークルの知見は部内Wikiに残す
大学の知見とか部内BOTの作り方とか
どっちもそこそこ育ってきて辞め時がない
記法が違うのが、、
まあこれは無料で何とかしてるプラグインも存在する
いっそこういうページは作らずに技術知見置き場に徹するのもアリか
==思考ロードマップを書く予定の場所==