Coinhive事件
Coinhiveを設置することは不正マイニングであるとして2019年4月までの時点で神奈川県警察など全国の警察は21人を検挙した。しかし、セキュリティの専門家や法律家からはCoinhiveの設置が罪に問えるのかなどの疑問の声が出ている。また、この検挙については法の乱用や恣意的な解釈などの非難の声が上がっている。
2018年3月、不正指令電磁的記録に関する罪で検挙した人々に横浜簡易裁判所が罰金10万円の略式命令を出した。
2019年1月より、Webデザイナーの男性に対する公判が横浜地方裁判所で始まり、この事件に懸念を示していた高木浩光が証人として出廷した。2019年3月27日、横浜地方裁判所は不正な指令を与えるプログラムと判断するには合理的な疑いが残り、不正指令電磁的記録に関する罪には該当しないとして、Webデザイナーの男性に無罪判決を出した。また、横浜地方裁判所は、事前の注意喚起や警告がない中、いきなり刑事罰に問うのは行き過ぎの感を免れないと指摘した。2019年4月10日、横浜地方検察庁は罰金10万円の求刑で東京高等裁判所に控訴した。
Coinhiveはサイトに訪れたユーザーのブラウザを利用し仮想通貨のマイニングを行うスクリプトだ マイニングで得られる仮想通貨 < GPUにかかる電気代 という状況を変えるためマイニングスクリプトを仕組むことで他人のCPUをリソースにし、マイニングしようという発想
当時人気掲示板の管理人が勝手にこれを実装したらCPU使用率が爆上がりしたユーザーから非難の雨を食らった。
その際管理人は広告に代わる収入になりえると考えていたと述べており、他人のCPUをリソースとしたマイニングの可能性が示された。
coinhiveの非難には他人のリソースを勝手に使って金儲けするないう意見があるが、他人のリソースを食って表示される広告とは何が違うのかさっぱりわからない。
coinhiveのスクリプトはユーザーの意図しない動作だ、という非難もあるが、スマホの下画面領域で追っかけてくる広告は私にとって全く意図した動作ではない。というか、広告の表示自体可能なら私は許さない。
1.人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
2.前号に掲げるもののほか、同号の不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録
これって例えば電卓アプリを作って足すボタンと掛けるボタンを間違って逆に実装してリリースしたら罪ってことか?
うそやん