オープンソースソフトウェア
ソフトウェアのソースコードを公開し誰でも自由に利用改変・再頒布できるようにしたもの.
OSIがOSDでOSSを定義している.
自由に再頒布ができること.
ソースコードを公開すること.
派生物の作成ができ,同じライセンスを適用できること.
差分情報の配布を認める場合には同一性の保持を要求できること.
個人やグループを差別しないこと.
適用分野に制限を設けないこと
再配布において追加ライセンスを要求しないこと
特定製品に依存しないこと
同じ媒体で配布されている他のソフトウェアを制限しないこと
技術的中立を保っていること.