アセンブリ
表面的にしか扱わない。CPUの命令の意味は分かるが、CPUアーキテクチャを理解することは難しそう。
『自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ』
x86を扱う。
x64はx86とはだいぶ違うので注意。
『コンピュータの構成と設計 第5版 上』
MIPSベースにCPUを含めたコンピュータのアーキテクチャを解説。
時間があればこの本でしっかり学ぶとGood
大学の情報系の専門科目で使われる本。通称パタヘネ。
“Intel® 64 and IA-32 Architectures Software Developer Manuals”
Intel CPUの解説書の総本山。通称SDM。
Vol. 1~3まである。筆者はCPUの命令を解説したVol. 2しか参照していない。