WebTransport
HTTP接続で自由に通信したいということを叶えるしくみ.
接続先をURIで指定する
複数のストリームやデータグラムを並行して送受信する.
WebSocketと似た仕組み.
WebSocketはHTTPでメッセージを送受信する仕組み.
使用例
到達保証の必要なメッセージ
単方向ストリームで送信してストリームを閉じる.
到達保証が不要なメッセージ
小さければデータグラムで送信.
単方向ストリームで送信してストリームリセットすれば再送されない.
TCPとUDPでできること全部がHTTPでできる.
UDPのデータグラムサイズも気にしなくて良い
URIを用いてルーティング
QUICの機能に依存可能
暗号化/再送/輻輳制御/マイグレーション
Google Chrome 91で実装済.