POST
リソースの削除・新規作成・更新などサーバ側が広く自由に処理して良い.
一般に冪等性がなく,キャッシュの対象とならない.
主にはリソースの新規作成に用いられており,RFC 7231ではサーバは201(Created)を返しつつLocationフィールドにURIを返すべきであるとされている.
code:server
# 新規 articles レコードを作成するリクエスト
POST /articles HTTP/1.1
{
"name": "Foo",
"author": "hankehly",
"content": "123"
}
# id=12 の articles レコードが作成されたことを伝えるレスポンス
HTTP/1.1 201 Created
Location: http://example.com/articles/12