Dsub--3.5mm変換アダプタ(DitDahChat)
インターネット上でモールス通信を楽しめるウェブアプリ「DitDahChat」で、モールス通信体験するのなら、愛用している電鍵(縦ぶれ電鍵)を使いたい。電鍵以外にUSB--シリアル変換ケーブルと、この「Dsub--3.5mm変換アダプタ(DitDahChat)」が必要、自作する方法を説明します。
https://gyazo.com/970766ce0e29831b026002ac318ab556
簡単なので作ってみませんか。必要な道具はこちらで用意します。 #寺子屋もくもく会 で作ってみてください。
hr.icon
必要な材料(秋月電子通商で購入)
Dサブコネクタ 9P・メス(半田付けタイプ)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-17665/
Dサブコネクタ用シェル 9P
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-17670/
3.5mmステレオミニジャックMJ-073H パネル取付用
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06257/
その他、配線材料
PC/MACとの「USB--シリアル変換ケーブル」が必要です。
FT232 USBシリアル変換ケーブル VE488
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08343/
https://scrapbox.io/files/654e997cf78734001c17263c.png
hr.icon
製作の手順
必要な道具
電動ドライバとタケノコドリル(穴を大きくする歯)
https://scrapbox.io/files/6549cc9daef310001bb5fde7.png
Dサブコネクタ用シェルに、ステレオミニジャックが入る様に穴を大きくする。
https://scrapbox.io/files/6549cd12b0e8ea001b2b8e7e.png
https://scrapbox.io/files/6549cc6d4c24f3001b3cc0a2.png
Dサブコネクタに2本の線を取り出す
上5列の右から2番目・下4列の左端
https://scrapbox.io/files/654496806d17f1001cdcf2fd.png
ステレオミニジャックに2本の線をつなぐ
3極端子のうち、先端と根本につなぐ
https://scrapbox.io/files/654496a829200f001c4f073e.png
Dサブコネクタ用シェルの中に組み込む
https://scrapbox.io/files/654e9b1b2c567c001b48bc6b.png
https://scrapbox.io/files/654e9ae53b3393001c6618b4.png
完成
https://scrapbox.io/files/654e9a18834673001c3a32a0.png
https://scrapbox.io/files/654e9a2b6a147b001cec089b.png
インターネット上でモールス通信を楽しめるウェブアプリ「DitDahChat」で、モールス通信体験しよう。
/denpa/Macで「DitDahChat」モールス通信体験
/denpa/「インターネットでモールス通信 - DitDahChat」JI1JDI
hr.icon
仕事用で、マネして作りました。
ジャックは2.5ミリにアレンジしてます。
https://scrapbox.io/files/656b0118fe01cc0025d5699c.jpg
カメラ制御用ソフトで、カメラのシャッターを切るために使います。(そのまま!😅)
de JO1AIJ
hr.icon
de JN1GGZ