1.Arudinoの開発環境を整える
Windows・Linux・Mac OS Xから選ぶ
https://gyazo.com/e5baf380e90914cfb91042eef04039c8
https://gyazo.com/7c4d9a074d6925270d9214872981d0e0
LED緑は点灯したまま、LED橙は点滅し始める。
すると、先ほどのウインドウの下に、
https://gyazo.com/6d4c857c19a20958d34fc986bfaf95d3
https://gyazo.com/706fbafdeb8bef2d75ed142d6e27ab95
のメッセージがでるので、青い文字列をクリックする。
https://gyazo.com/cad036bb48bac0be6d9a680afca70a85
画面が表れるので、インストールをクリックして、
https://gyazo.com/5dce1e7e8e8bdf6fd43d11f5778e36f0
Arduino megaAVR Boardsをインストールする
https://gyazo.com/175f57bfedadec42db0c86085d774947
インストールが完了したら、「閉じる」をクリックしてウインドウを閉じる
スケッチ書き込み前のボードの選択
「ツール」→ 「ボード」→「Arduino megaAVR Boards」→「Arduino Nano Every」を選択する
https://gyazo.com/93983f42308f1bc7bf41c09d28dc0304
https://gyazo.com/90af48cd5f690859abe6c9f84e3a4c1b
スケッチを書き込む前のシリアルポートの確認
「ツール」→ 「シリアルポート」→「/dev/cu.usbmodem 144101 (Arduino Nano Every)」が選択されていることを確認する
https://gyazo.com/6d7c398497cc781fad9ae00633534d21
https://gyazo.com/eb349e17ad9097b12fb2b10f584bfd7f
https://gyazo.com/a3c1833f0a74fba7caa1a2e4cde435e0
https://gyazo.com/6e0ab5238fb00008ad661ebef22ee4dc
この3項目になっているか確認する
初めてのスケッチを書き込み
中身のないスケッチを書き込む
https://gyazo.com/ec7c2bc5fd7e6c59e569649394cf9860
https://gyazo.com/e6d8f1acea4ceef8e7621677e04007a8
「✓」をクリックしてコンパイル(検証)してみる
このスケッチの保存先を決める(どこでもいい)
https://gyazo.com/af498f90fe8942113b2943904a30d08b
「Save」をクリックして保存する。名前を変えるなら、Save Asを変える
コンパイルが完了するのを待つ
https://gyazo.com/b867a8fc9adee64865b0003d2b582f4c
https://gyazo.com/518566553495e679442156caa1edd172
マイコンボードに書き込む
「✓」の右隣りの「→」をクリックして欠き込む
https://gyazo.com/53b89420bda414111872cf19ce0b6900
ボードへの欠き込みが完了しました。のメッセージが出ます。
https://gyazo.com/c3f96c22b8d4b39ca25b53b07bc2ba77
LED緑は点灯したままですが、LED橙は点滅しなくなりました。
あらかじめ書き込まれていた、点灯コードを消してしまったからです。
スケッチ例から「Blink」
https://gyazo.com/20f9e058a33079a2256b1597d44bf2d9
「ファイル」→「スケッチ例」→「01. Basics」→「Blink」を選択する
「Blink」をウインドウが開きます。
https://gyazo.com/ba3c18d95319e75957a5e7e8dd6a8402
https://gyazo.com/6e0ab5238fb00008ad661ebef22ee4dc
この3項目になっているか確認して、コンパイル(検証)して書き込む
書き込む完了するとLED緑は点灯したまま、LED橙は点滅し始める。
https://gyazo.com/7c4d9a074d6925270d9214872981d0e0
購入時の状態に戻りました。