カーボンマイクの製作
「糸電話、今でも小学性は作っているのだろうか。あの時幼い私が糸電話でお話ししたのは、思わず一緒に歓声をあげた誰だったろう」
その糸を「光」に置き換えたいとき、それにふさわしいマイクから作りたくなった。ぴったりな記事を見つけた。
「第九十六弾 竹炭でマイクを作ってみた」
https://scrapbox.io/files/63e6eff1d5cc2f001baae1d4.png
カーボンマイクの概要です。
ケースは竹製爪楊枝を使用(ダイソー製品))
ボルトはカーボン抑え蓋を押さえる為 取付
2023/2/12
https://scrapbox.io/files/63e85829d45ede001cd77a3f.png
カーボンマイクの振動板はアルミプレート(皿)を使用(ダイソー製品)
https://scrapbox.io/files/63e8577aad5a32001c77ba85.png
カーボンは製図用の芯を使用
https://scrapbox.io/files/63e8579f075b3e001bf222dd.png
ミルサーで芯を粉砕して粉サーボン作成
https://scrapbox.io/files/63e8586c04cf73001b7de9e7.png
アルミ箔を張った本体に入れて蓋の回りにカーボンが漏れ無いようにフェルトを取付蓋をする
https://scrapbox.io/files/63e857da977884001c5f2eba.png
蓋を固定する為ボルトを装着
https://scrapbox.io/files/63e858d5d1010f001c215bba.png
抵抗は約300Ω
https://scrapbox.io/files/63e857f29f737c001c3c0274.png
周辺回路を作成作成
https://scrapbox.io/files/63e8581050de68001c3a2a5c.png
hr.icon
カーボンマイクですか?懐かしい響き(語呂も音も)ですね。
竹炭,マイクと聞いてエジソン電球を連想したんですがコンテンツ内に記載ありましたね。
と、素材時点での導電性にミソがあるみたいですが、製図用の極太シャープペン?の芯やデッサンなんかで使う?黒鉛(そもそものカーボンですが)砕いて乳鉢でゴリゴリっていかがでしょう?導電性がいいと感度高くなるし、粒状性がいい(細かくて粒揃い)だといい音(ノイズも少なく)になるのかな?と思ったりします。
hr.icon