VLフィールドスコープ
可視光線(visible light)で、フィールドスコープを利用した光通信を実現させる
可視光通信を体験しよう!(信州大学工学部)を参考にしました。
hr.icon
https://scrapbox.io/files/6350cf73aabf540020474aa4.png
https://scrapbox.io/files/6350cfc8744fa8001d5ec390.png
塩ビ水道管のジョイントを使用、接眼レンズにピッタリ合う経の管発見、焦点が命
https://scrapbox.io/files/6350d030b3e8ed001d161dfc.png
上のジョイントの中に入れる、隙間はテープ巻く
https://scrapbox.io/files/6350d04c9a8d46001f9525a2.png
ラジオの音声を、LEDの明滅に変換する。
https://gyazo.com/315d4c95aa2e66df62a18d8d7c9f11f8
https://scrapbox.io/files/632828ad48615b001db10487.png
https://scrapbox.io/files/635426eee00ead001de37162.PNG
hr.icon
https://scrapbox.io/files/63523601bde3cf001e0ce0e3.png
https://scrapbox.io/files/635236b8e423ee00237a12a1.png
この先の青い↓の丸い影が
https://scrapbox.io/files/635236c71f1497001d35e132.png
先の扉に、受講部の影が映ってます、20倍のスコープなので、見る方では、
この円の面積を、拡大して見てるんですね。
まだまだ行けそう。
https://scrapbox.io/files/635236343d6c5700201206c3.png
フォトダイオードに、フード付けないと、蛍光灯の光でハムが入ります。
https://scrapbox.io/files/635235de4d8d57001d9c3546.png
フォトダイオードの抵抗変化+抵抗の真ん中の電位の変化から音声+直流が起きる。
コンデンサで、直流成分取り、音声信号でだけにして、
アンプ付きスピーカ(今回文化祭まで時間無いので手抜き)で増幅。
https://scrapbox.io/files/635235ee2ecd36001d8310f8.png
hr.icon
可視光通信を体験しよう!(信州大学工学部)を参考にしました。
hr.icon