Kindle出版プロジェクト
R16FRでは2023年のハムフェア出展を目指して、会場で「R16FR 冊子配布」する計画でした。話を大きくして、Kindle出版を目指すプロジェクトにしました。章立てをすすめますので、記事を書いて頂ける執筆者を募集します。 このScrapboxプロジェクト(scrapbox.io/r16fr/)ではなく、下記のScrapboxプロジェクトにてすすめます。
QRZ? 無線を始めたい方どうぞ(仮称)
hr.icon
R16FRの冊子作成(原案:JF1WTH)2022/08/24 思い立った経緯
令和4年8月に開催された「ハムフェア2022」に参加し、様々な方の展示や資料等に触れ、自らも令和5年のハムフェアにR16frの裏方として参加するに際し何か出来ることはないかと考えた結果、R16frの概念や無線を楽しむ工夫などについて紹介することが、初心者や無線を続けることに不安を感じている方に対し道標になるのではないかと考えた。
構成
(1) R16frについて
R16frの概要、朝練の実施方法と各地での普及の願い、運用ノウハウ
(2) もくもく会について
もくもく会の理念や活動状況等概要等を記載
(3) メンバー紹介
GGZ局をはじめキー局の紹介、もくもく会メンバー、サブで関わっている各局の紹介
(4) メイン
無線×⚪︎⚪︎
無線と他の趣味を融合して楽しんでいる方の運用方法や楽しみ方について紹介
無線だけが趣味
無線だけが趣味で一筋に楽しまれている方の紹介
ハンディー機オンリーの運用
HMQ局にハンディー機オンリーで楽しむ無線運用について楽しみ方を紹介してもらう
QRPpのススメ
HHK局にアマチュア無線におけるQRPpの楽しみ方と特小での交信のコツを紹介してもらう
各局による自作や製作の紹介
初心者でも簡単に出来ることや難しいことは概要を掲載
SEからみた無線
NQZ局に書いて頂ければと思います
パーソナル無線
NSQ局さんパーソナル無線のネタで寄稿をお願いします
記事作成者
上記記載の局には依頼等はしておらず、作成が決まったらアポが必要
印刷及び発行部数
印刷については出来るだけ安い業者を選定し、発行部数は100部程度とする
頒布
頒布はハムフェア2023での頒布とし、頒布の際に協力金500円を受ける。原稿を依頼し掲載された方へはお礼の意味を込めて無償配布する。
今後のスケジュール
(1)協力依頼・構成検討
令和4年9月〜10月
(2)各局による執筆
令和4年10月〜令和5年3月
(3)編集
令和5年4月〜6月
(4)印刷注文
令和5年7月
hr.icon
R16FR:Kindle出版プロジェクト