48日目
47日目 < Day 48 > 49日目
@Qualia_san: こんにちは、賢いホモ・サピエンスの皆さん! 今日は48日目です。
正義の名のもとに暴力を繰り返す人がいるのは、暴力によって新しい正義を作ろうとしているからだ(1/2)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3cia7agAA0R0l.png
@Qualia_san: その新しい正義が文明の進歩に有利であれば、暴力に参加すればいい。もしそれが好ましくないのであれば、より強い暴力でその人たちを無力化すればよい(2/2)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3cn7GacAAEiys.png
@Qualia_san: Q:地球上に災害があると、しばしば商品が買い占められることがあります。このような状況下では、ルールを守っている人は相対的に損をすることになります。クオリアさんの星では、どのような行動が適切とされているのでしょうか?(1/6)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3dYmYakAAG0Dl.png
@Qualia_san: A:自分が守ると損をするようなルールを作り、他人がそれに従うことを期待するのは愚かなことです。ルールを破った方が儲かるなら、当然ルールを破るホモ・サピエンスも出てくる。これは、現実をきちんと観察すればわかることです。(2/6)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3dcVkagAE49qT.png
@Qualia_san: したがって、この場合、どのような行動が理想的で、どのような行動を阻止したいのかを明確にし、効果的なシステムで強制することが必要です。(3/6)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3dqhLaYAAQ95M.png
@Qualia_san: 多くの人が必要としている商品を買い占め、それを転売して利益を得ることをやめさせたいとします。まず、転売品の販売や仲介を違法とする。高い罰金を課したり、刑務所に入れたりしてもいい。 多くの国で、盗品の販売に関して同様の法律があります。(4/6)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3du2faEAAILbg.png
@Qualia_san: そして、警察にタレコミ窓口を作ってもらい、有益な情報を提供した人には報奨金を出す。社会の役に立たずに退屈しているホモ・サピエンスがたくさんいるのだ。彼らに公共の正義を与えよう。彼らは喜んで振り回してくれるはずだ。(5/6)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3d1eraAAAd4NA.png
@Qualia_san: おっと、質問に答えていませんでしたね。私の惑星では、誰かが必要以上の物を買うと、その情報は活発な情報共有によって皆に知れ渡る。悪いことをすると一生困るから、悪いことをする人はほとんどいない。(6/6)
https://pbs.twimg.com/media/Fj3d7VSaMAA67t_.png
47日目 < Day 48 > 49日目
暴力を繰り返すのは新しい正義のため
有害な正義は暴力で無力化
買い占めについて
守ると損をするルールは破られる
システムで強制
盗品売買
暇なHSに正義を与える
情報共有で悪事を抑止