スリザーリンク
#パズル種 #ニコリ #ニコリの登録商標
略称:スリリン
商標回避名称:ループメーカー、ループコースパズル、Fences
ルール
1 盤面の点の間にタテヨコに線を引き、全体で1つの輪っかを作ります
2 輪っかを作る線は交差したり枝分かれしたり行き止まりがあったりしてはいけません
3 数字は周りの点の間に引かれる線の数を表します。
点のなかに数字の書かれていないところでは、線がいくつ引かれるかわかりません
ニコリ紹介ページ
ルール
点と点の間にタテヨコに線を引き、全体で1つの輪っかを作りましょう。
4つの点で作られた正方形の中にある数字は、その正方形の辺に引く線の数を表しています。数字のない正方形には、何本の線を引くかわかりません。
線を交差させたり、枝分かれさせたりしてはいけません。
https://www.nikoli.co.jp/ja/puzzles/slitherlink/
記事
カピパラ(佐藤カピバラ)
資料と練習問題 入門編 応用編
fff
スリザーリンクと論理回路と将来と。 - Qiita
理論に基づくスリザーリンク手筋集 ver.0.1 - Qiita
スリザーリンク手筋収集
もうふ
ひとつおきに3が並んだスリザーリンクを解く
入試に掲載されました|湾乃
2024年の大学入試でスリザーリンクが出題された事例。