パズルと言い始める
ジグソーパズルで大量のピースの中から合致する2つが見つかるのは、本来は奇跡的でうれしい瞬間なのに、パズルなので完成しないと価値がないため軽視される
「パズルのようだ」と表現される行為 / 状況は、その過程の価値が疑わしくなってきている
パズルの完成=見合ったリターンだけを望んでいる
手段が目的になる、に近接している
絵でそうなる人も多い
以下のようなものを考慮するとき、mk.iconはパズルだと思ったことが正直ない
手前と奥の密度、コントラストの差
光源に基づくオブジェクトの明暗
三角構図
三分割構図
すべて、単純にそのほうがいいと思うから適用し、調整する
ラジオのチューニングに似ている
正解が流動的
ときに対処的
「ラジオを窓際に置く」を発見することもありえる
パズルにチューニングはない
唯一の正解がある