matplotlib
https://gyazo.com/a41eaa9581daa4451a3026cb8ccb7600
https://github.com/rougier/matplotlib-cheatsheet
pyplot
インポート import matplotlib.pyplot as plt
新たな図を作成 fig = plt.figure()
変数の変域を指定する
x = np.arange(-5.0, 5.0, 0.1)  ・・・x は -5.0 ~ 5.0 の範囲で0.1刻み
x = np.linspace(0, 2*pi, 100)  ・・・ x は 0 ~ 2π の範囲を100等分した点列
特に指定しなくても適当なサイズ(変域)の関数が描画される
np.linspace() 線形に等間隔な数列を生成する関数
点をプロットする
plt.plot(x座標, y座標, marker = '点の形', color = '点の色', markersize = 点のサイズ)
例:座標(1, 1)にplot plt.plot(1,1,marker='.')
from ゼロからはじめるmatplotlib〜1.点のプロットと軸の調節〜
Qiita.icon