MTG 2022/7/6
実装
ページの設計を説明
Home
ログインとかする
Compass
コンパスが指定の場所を指す
Log
進行にヒントになるナビゲータキャラとのチャット経歴
Collections
獲得した360度画像や3Dモデルを閲覧できる
脚本
一人称
ナビゲーターの存在が萌えるなんかor女神的な存在
360度画像とこのゲームの設定をこじつけで作る
3Dモデル
ナビゲーターのキャラを1体
1週間でデザインを考案する
一緒に絵も制作する?
ゲームクリア後に設定資料とか裏話が見れるようにするかも
めっちゃいい
もう一週間で四肢と頭がついている簡易モデルを作成する
雑にメモ
code: memo.txt
オープニング
↓
場所の説明をされる
↓
その場所まで行く
↓
もうちょい詳細の部分まで進む(コンパス?カラータイマー?)
↓
簡単なミニゲーム
↓
全天画像がもらえる
↓
2に戻る×7
↓
エンディング
code: memo2.txt
険しい丘に登るためには、最初にゆっくり歩くことが必要である。
成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。
慢心は人間の最大の敵だ。
輝くもの、必ずしも金ならず。
安心、それが人間の最も近くにいる敵である。
運命とは、最もふさわしい場所へと、貴方の魂を運ぶのだ。
お前の光は、今、何処にある。
楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ。
失敗の言い訳をすれば、その失敗がどんどん目立っていくだけです。
所詮は人間、いかに優れた者でも時には我を忘れます。
天は自ら行動しない者に救いの手をさしのべない。