ABC158 D - String Formation (400)
反転フラグを持つと反転はせずにF=2かつnot反転かF=1かつ反転の時に末尾に、そうで無い場合は先頭に追記すれば良い
先頭に追記だとTLEする
先頭に追加する文字列と末尾に追加する文字列を用意して、そこの末尾に追記していく
反転フラグに応じて以下のどちらかを行う
先頭文字列を反転して元の文字列と末尾文字列を後ろにつける
末尾文字列を反転して元の文字列を反転して先頭文字列を後ろにつける
N文字の反転は$ O(N)でできるので全体は$ O(|S|+Q)