参加型開発による地域づくりの方法
参加型開発による地域づくりの方法
ソメシュ クマール(著) 開発教育協会(著)
https://gyazo.com/31e1f8a028c40a299a0d539de456d62a
紹介
参加型地域開発の手法として広まるPRAを概念、実践方法、そして応用まで解説した総合手引き書。空間、時間、関係の3つのテーマから28の手法を豊富な実例とともに紹介。実践者が創意工夫し効果的にファシリテートするためのヒントが凝縮されている。
目次
序文(ロバート・チェンバース)
はじめに(ソメシュ・クマール)
謝辞(ソメシュ・クマール)
略号一覧
第1章 概念の明確化
1.1 はじめに
1.2 参加の意味
1.3 住民の参加—その利点
1.4 住民参加の障害
1.5 RRAとPRAの登場
1.6 PRAの起源と出典
1.7 農村開発ツーリズムとバイアス
1.8 RRAからPRAへの移行
1.9 PRAの方法
1.10 PRAの原則
1.11 転換—PRAの顕著な特徴
1.12 PRAに関する神話
1.13 態度と行動
1.14 PRAの応用
1.15 PRAの課題
第2章 空間に関するPRAの手法
2.1 社会マップ
2.2 資源マップ
2.3 参加型模型法
2.4 移動マップ
2.5 サービスと機会マップ
2.6 トランセクト
2.7 参加型人口調査法
表2-2 空間に関するPRA手法の早見表
第3章 時間に関するPRAの手法
3.1 年表づくり
3.2 傾向分析
3.3 時系列トランセクト
3.4 季節カレンダー
3.5 日課表
3.6 参加型家系図
3.7 夢マップ
表3-3 時間に関するPRA手法の早見表
第4章 関係性を扱うPRAの手法
4.1 因果関係図
4.2 影響力分析図
4.3 システム図
4.4 ネットワーク図
4.5 プロセス・マップ
4.6 生活福祉ランキング法
4.7 ベン図(社会関係図)
4.8 二項ランキング法
4.9 投票ランキング法
4.10 力の場分析
4.11 パイ図
4.12 生計分析
4.13 クモの巣図
4.14 ボディ・マップ
表4-9 関係性を扱うPRA手法の早見表
監訳者あとがき(田中治彦)
参考文献
前書きなど
ソメシュ クマール『参加型開発による地域づくりの方法』
開発教育における問題解決手法を網羅した書籍。異世界系のなろう小説みたいなのを書きたい人にはぜひ手にとってもらいたい。『問題解決大全』みたいなのは抽象的で活用しにくいから、各分野に特化した問題解決本とセットで読むといいかも。