インタラクティブ・ティーチング
インタラクティブ・ティーチング
のWeek2までアクティブ・ラーニングに関して。単なる講義だけでなくて、経営学の先生とかミュージカルの人とか本田由紀 先生の話などもあって楽しい。文字起こしデータもあるので速習も可能。大学教員を目指す人におすすめ。 講義内容
本講座のオンライン・セッションは、ナレッジ・セッション、スキル・セッション、ストーリー・セッションの3部構成になっています。ナレッジ・セッションでは、「インタラクティブ」な学びを促す教育のあり方について学びます。またスキル・セッションでは、演劇・表現の観点から、参加者が主体的に学ぶ場を作るための技法を学びます。さらに、ストーリー・セッションでは、各領域で第一線を走る研究者・実践者たちが、「教えること」にいかに向き合い、実践してきたのかを学びます。大学院生や大学教員のみならず、初中等教育の教員、企業の教育担当者の方など「教えること」に携わるすべての方に向けたコンテンツとなっております。
学習目標
インタラクティブな学びを促す教育のための知識・スキル・工夫を修得する
講義計画
Week1 アクティブ・ラーニングについて知ろう
1-0. グランド・オープニング
1-1. 概要
1-2. ナレッジ(1)アクティブ・ラーニングとは
1-3. ナレッジ(2)アクティブ・ラーニングの現状
1-4. ナレッジ(3)アクティブ・ラーニングを選ぶ
1-5. ナレッジ(4)アクティブ・ラーニングの方法を適用する
1-6. ナレッジ(5)ディスカッション:自己紹介
1-7. 振り返り
1-8. スキル:スキルの哲学:肝心なものは目に見えない
1-9. ストーリー(1)理系分野のアクティブ・ラーニング
1-10. ストーリー(2)ケースメソッドを用いた学習
* Week 1 課題. クイズ
Week2 アクティブ・ラーニングの技法
2-1. 概要
2-2. ナレッジ(1)Think-Pair-Share
2-3. ナレッジ(2)ジグソー法
2-4. ナレッジ(3)ポスターツアー
2-5. ナレッジ(4)ピア・インストラクション
2-6. ナレッジ(5)ディスカッション:グループワーク こんなときどうする?
2-7. 振り返り
2-8. スキル:導入編1:空間をつくる
2-9. ストーリー(1)学生の議論をうながすには?
2-10. ストーリー(2)協調学習、高校の授業をインタラクティブに!
* Week 2 課題. クイズ
Week3 学習の科学
3-1. 概要
3-2. ナレッジ(1)モチベーション(1)
3-3. ナレッジ(2)モチベーション(2)
3-4. ナレッジ(3)熟達への道
3-5. ナレッジ(4)練習とフィードバック
3-6. ナレッジ(5)ディスカッション:部分スキルへの分解
3-7. 振り返り
3-8. スキル:導入編2:伝わる喋り方
3-9. ストーリー(1)栄養学を教える-一歩一歩学びをつくる
3-10. ストーリー(2)学びの転換-プロジェクトからパッションへ
* Week 3 課題. クイズ
Week4 90分の授業をデザインしよう
4-1. 概要
4-2. ナレッジ(1)クラスデザインの意義とADDIEモデル(1)
4-3. ナレッジ(2)クラスデザインの意義とADDIEモデル(2)
4-4. ナレッジ(3)クラス構成の基本型
4-5. ナレッジ(4)デザインシートの利用
4-6. ナレッジ(5)ディスカッション:クラス・デザイン演習
4-7. 振り返り
4-8. スキル:交流編1:まずは自分の緊張をほぐす
4-9. ストーリー(1) 目で見て、耳で聞く英語教育
4-10. ストーリー(2) 教え方・学び方の日米英比較
* Week 4 課題. クイズ
Week5 もっと使えるシラバスを書こう
5-1. 概要
5-2. ナレッジ(1)もっとある!シラバスの役割
5-3. ナレッジ(2)目的と目標の設定
5-4. ナレッジ(3)授業スケジュールのデザイン
5-5. ナレッジ(4)授業の構造の可視化
5-6. ナレッジ(5)評価方法の書き方
5-7. ナレッジ(6)ディスカッション:目標を設定してみよう
5-8. 振り返り
5-9. スキル:交流編2:リアクションを生み出すために
5-10. ストーリー(1)大学教育と大学生の日独比較
5-11. ストーリー(2)学生とともに創る授業
* Week 5 課題. クイズ
Week6 学びを促す評価
6-1. 概要
6-2. ナレッジ(1)評価の目的
6-3. ナレッジ(2)評価を設計する際のポイント
6-4. ナレッジ(3)ルーブリック(1)
6-5. ナレッジ(4)ルーブリック(2)
6-6. ナレッジ(5)ディスカッション:ルーブリックを使う
6-7. 振り返り
6-8. スキル:応用編1:質疑応答(1)
6-9. ストーリー(1)研究の駆動力にもなる「おもろい教育」を目指し
6-10. ストーリー(2)対話を使った組織変革・人材育成
* Week 6課題. クイズ
Week7 キャリアパスを考える1~大学教員としてのあり方~
7-1. 概要
7-2. ナレッジ(1)変わりゆく大学
7-3. ナレッジ(2)大学教員のあり方
7-4. ナレッジ(3)目指す大学教員像を考える
7-5. ナレッジ(4)ディスカッション:理想の大学教員像
7-6. 振り返り
7-7. スキル:応用編2:質疑応答(2)
7-8. ストーリー(1)MOOCと反転授業-大学はどうなるか
* Week 7 課題. クイズ
Week8 キャリアパスを考える2~ポートフォリオの利用~
8-1. 概要
8-2. ナレッジ(1)構造化アカデミック・ポートフォリオ
8-3. ナレッジ(2)SAPチャート作成の意義
8-4. ナレッジ(3)SAPチャートの作成~教育~
8-5. ナレッジ(4)SAPチャートの作成~研究~
8-6. ナレッジ(5)SAPチャートの作成~サービス・統合~
8-7. 振り返り
8-8. スキル:まとめ:失敗を恐れるな
8-9. ストーリー(1)大学の歴史から大学教員のこれからを考える
* Week 8 課題. クイズ