M1に変えたのでHomebrewがうまく動かなかった
IntelのMacからM1搭載のMacに環境移行した。
アプリまわりはライセンス認証の移行ができればうまく動いていたのだが、Homebrewなどパッケージマネージャーまわりが動かなくなっていた。
原因はいろいろ見たら、ARMを積んだIntelのパスと、M1のパスを変えてるソフトがあるので、そこがうまく機能してなかったようだ。
そして、いろいろ調べてたところ、結局Homebrewもうまく起動しなくなっていたので、アンインストールから再インストールをした。
結果、いろんなCLIが動くようになった…よかった。
このあたりもエンジニアと話しながらやるとサッサと次の案をだしてくれるのでホントすごいですね、エンジニアの知識。