2025/05/23
#2025年5月の記録
#本日の一曲
Base Ball Bear「Stairway Generation」
📄Obsidianのタグ利用 - by 倉下忠憲@rashita2 - Rashita's Newsletter
奥歯が痛いときは耳が痛い #体調
今日はイヤホンはしない。我慢。
/rashitamemo/2025/5/23#682fc955000000000048ebb9
あと、Cosenseはそもそもハッシュタグも「ページ」になりうるのでそこに説明が書けるという点がある。
WorkFLowyもハッシュタグだけの項目を作り、その下とかnoteとかに説明を書ける
たしかに。メタ情報が書ける。
以前うちあわせCastで既存のタスク管理ツールにはノート欄がない的なことを言っていたと思うけれど、そのあたりと関連する話だ #要チェックや!
tks.icon言い方が不正確な気がするのであとで調べる
CapacitiesはWeblinkやPDFをオブジェクトとして扱うのでノート欄ができ、そこは気に入っているのだけれど、ここら辺の話と通ずると思った
なるべく「説明」が書ける方がうれしいのかもしれない #42.15a_タグとメタ情報
/rashitamemo/2025/5/23#682fbb0b0000000000c83a5a
Cosenseのメニューが日本語化されていたので、英語に戻した。
戻した
tks.icon自分では気づかなかったのでありがたい
CosenseのUIの言語を英語に戻す
2025/05/24に続く