2025/05/02
米津玄師「KICK BACK」
https://music.youtube.com/watch?v=5ICmO8CqdUY&si=AYvdTYCQ3BcJVb2R
努力 未来 A BEAUTIFUL STAR
NotebookLMのポッドキャスト、それなりにおもしろい
会話はとても自然
でも、基本的に話す側(教える側)と聞く側(教わる、相槌を打つ側)にわかれるけれど、途中、教えている側が「へー、そうなんですね」みたいに急に教わる側になったりして、変になる
図書館に本を返しに行った
結局読み終えなかったし、新たに借りもしなかった
それでもいい
CapacitiesにGadgetオブジェクトを作成した
買ったものを記録しておく
切り出してみる
https://gyazo.com/e96fb88bfc6803a8f686413d4d8b6a1a
切り出したページの内容はわかるけれど、デイリーページの中身はわからない
切り出さずにinfoboxで抽出するようにする
https://gyazo.com/ff8579ac85bcabe08a1f72eff6776908
するとデイリーページの中身まで見れる
それどころか1ページ内でこれまで考えたことを見ながら、ノートを作ることができる
これはマルチウィンドウができない(しにくい)iPhone(iPad)の場合は有効に働くかも
カードとカードを見ながら、新たなカードを書くことができる
インデックスノート的なものは通常の方がいいのかも
今のinfoboxの使い方は別の形をした2hoplinkと言えるだろうか
1.5くらいか
🎥君たちはどう生きるかを観ている