バッククオートを入力したい
#要望
#完了
iPhone で覚書を書いています。どうしてもシェルコマンドの説明が多く出てくるので、バッククオートをタイプしたいのです。しかし、iPhone のキーボードからでは‘しか打てず、困っています。仕方なく
code: shell
これでシェルコマンドの説明をしてます。‘’
しんぐるクオートは code の中では打てるのですが、バッククオートだけはどうにもできず、別のサイトで書いたものをコピーペーストしています。
できればキーボードの上部にこれを追加してもらえると嬉しいです。
----------
なるほど、確かに標準のキーボードで入力できない装飾文字はツールボタンの有用性が高そうです。ボタンの構成を見直してみます。
ひとまずは、以下のスクリプトを自作のボタンとしてご利用ください。four_or_three.icon
code:js
document.execCommand('insertText', false, '`');
今回の件とは関係ないのですが、iOS 11で半角のシングルクォート、ダブルクォートを入力するためには設定が必要になっています。
設定アプリ→一般→キーボードと進み、「スマート句読点」をオフにします。
https://gyazo.com/63b0047d0d906c5637a2c7ff15408e90
上記のcode:shellブロックの中で記述されているシングルクォートは全角(?)ですので、シンタックスの一部としては機能しないものと思います。
返信(hkob)
ありがとうございました。まさか、'が句読点の扱いだとは思いませんでした。'は単独で入力できるようになり助かりました。
また、バッククオートも入力できるようになりました。助かりました。
こちらでも紹介させていただきました。
/hkob-public-memo/Porter for Scrapbox でバッククオートを打つ
どうもありがとうございます :) four_or_three.icon