Windows SSH サーバー設定
#Windows #Setup #ssh
インストール ~ 起動
code:install.ps1
Get-WindowsCapability -Online | Where-Object Name -like 'OpenSSH*'
Add-WindowsCapability -Online -Name OpenSSH.Server~~~~0.0.1.0
code:service_start.ps1
Start-Service sshd
Set-Service -Name sshd -StartupType 'Automatic'
設定変更
以下にグローバルの設定がある
%PROGRAMDATA%\ssh\sshd_config
Windows ではなぜかAdministrators グループの認証設定がグローバルのコンフィグで上書きされている
そのため、設定ファイルの末尾2行をコメントアウトするのがよい
code:sshd_config
# Match Group administrators
# AuthorizedKeysFile __PROGRAMDATA__/ssh/administrators_authorized_keys
諸悪の根源
上記ファイルを管理者権限で編集 → sshd の再起動で適用される
$ restart-service -name sshd -force
公開鍵認証などの設定は他のOSと同様なので省く
参考リンク
Windows10公式のopensshサーバーを起動して、macからsshで接続するまで #Windows10 - Qiita
Installing Windows 10 "built-in" SSH Server · GitHub