README
ページの見方
興味のあるものはリンクをクリックすることでそのページに飛べます.
ホーム () からサムネイルを頼りに探すことも可能です.
リンク
/icons/GitHub.icon https://github.com/pollenjp
/icons/Twitter.icon https://x.com/polleninjp
/icons/Qiita.icon https://qiita.com/pollenjp
/icons/connpass.icon https://connpass.com/user/pollen/
/pjp/Zenn.icon https://zenn.dev/pollenjp
https://pollenjp.hatenablog.jp/
LAPRAS (採点) https://lapras.com/public/pollenjp
ブクログ (技術書の興味領域) https://booklog.jp/users/pollenjp
所属
サークル
京大マイコンクラブ #KMC (45期生)
UT-virtual #UT-virtual (1期生) (卒業済み)
経歴
Timeline表示はこちら → https://pollenjp.github.io
https://gyazo.com/4fd6c476aafef08fba9b7a3cdfa148b3 https://pollenjp.github.io
table:学歴
2025-06 KLab株式会社 退社
2023-04 KLab株式会社 新卒入社
2023-03 上智大学大学院卒業
2021-11 ギリア株式会社 | Ghelia Inc. インターン終了
2021-04 上智大学大学院 理工学専攻 情報学領域 (山中研究室) 所属
2021-03 上智大学 理工学部 情報理工学科 卒業
2020-04 上智大学 復学
2019-05 上智大学 休学 (家庭の事情)
2018-09 ギリア株式会社 | Ghelia Inc. インターン開始
2018-08 株式会社カブク kabuku インターン終了
2017-11 株式会社カブク kabuku インターン開始
2016-04 上智大学 理工学部 情報理工学科 入学
開発物 / Event
table:開発物 / Event
date title
2025/08 部誌:独習KMC vol.22 執筆
2025/06 Contribute to OSS: external-secrets/external-secrets (github.com)
2025/02~ Development of OSS: CDK-Ansible
date2024-01-20 Article: 内製ツール開発を支える IaC の重要性
2024/12 ISUCON14 15位 (チームかに)
2024/12 Article: そのSetup系GitHub Actions、ちゃんとキャッシュできていますか? (@actions/tool-cache) #GitHubActions - Qiita
2024/12 Publish OSS: pollenjp/setup-shellcheck (github.com)
2024/12 Publish OSS: pollenjp/setup-shfmt (github.com)
2024/11 Contribute to OSS: astral-sh/setup-uv (github.com)
date2023-12-19 Article: 【Rust製構成管理ツール】JetPorch とは【次世代Ansible?】
date2023-09-20 Article: vagrant-libvirt と Ansible で自宅鯖prod環境に近い複数ノードKubernetes環境をローカルに作る /pjp/Kubernetes.icon /pjp/Ansible.icon /pjp/Vagrant.icon
2023/07 times-hub
2022/07 Pomodoro Bot (Discord) /pjp/Golang.icon
2022/03 KLab Expert Camp #5 OS / TCP/IP
2021/04~ 自宅インフラ
2021/12-2022/01 KLab Server Side Camp #1 /pjp/Python.icon /pjp/MySQL.icon
date2021-11-03 pollencli-pyline-removal (Pythonファイル内で特定の行を削除するCLIツール) /pjp/Python.icon /pjp/PyPI.icon
date2021-07-14 Djangoを利用したミニブログ (Django + gunicorn + Docker Compose + PostgreSQL + AWS) /pjp/Django.icon /pjp/Docker.icon /pjp/PostgreSQL.icon /pjp/AWS.icon
date2020-08-07 DL輪読会: IDA-3D: Instance-Depth-Aware 3D Object Detection From Stereo Vision for Autonomous Driving
date2019-05-31 DL輪読会: PSMNet Pyramid Stereo Matching Network
date2019-04-01 DL輪読会: Simple Online Realtime Tracking with a Deep Association Metric
date2018-07-23 傘忘防ボット LINE Bot /pjp/Heroku.icon /pjp/PostgreSQL.icon
date2017-07-30 手書き数字認識Webアプリケーション
table:CG/VR
2020/11/25 CIC Tokyo オープンハウス Shader 2020-11-25 /pjp/UnrealEngine.icon
2019/09/13 脱走中VR /pjp/UnrealEngine.icon
2019/01/08 PombperMan /pjp/Unity (Game Engine).icon /pjp/Photon (Unity Networking).icon
date2017-11-24 駒場祭2017 WebAR /icons/JavaScript.icon
table:趣味
2022/01 部員入会管理システム (仮) /pjp/Django.icon
2018/03 『30日でできる!OS自作入門』を Ubuntu16.04/NASM で実装してみた記事 OS / /pjp/C言語.icon
2017/04 固定IPが取得可能なプロバイダで自宅鯖を構築運用 (Raspberry Pi 等をサーバーとして設定していた)
関連: HTTPS (Let's Encypt) をRaspberry Pi (Stretch)で設定 - Qiita
table:Machine Learning / Deep Learning
研究 (学部) 学部卒業論文テーマ: 単一RGB-D画像による3次元物体復元 (ボクセル)
研究 (大学院) テーマ: 様々な表現手法における3次元物体復元
株式会社カブク kabuku.icon 機械学習エンジニアとして pandas 等を用いた時系列分析 -> 株式会社カブク kabuku /pjp/scikit-learn (sklearn).icon /pjp/Keras.icon /pjp/TensorFlow.icon
ギリア株式会社 | Ghelia Inc..icon インターンとして主に PyTorch を用いた開発 -> ギリア株式会社 | Ghelia Inc. /pjp/PyTorch.icon /pjp/PyTorch-Lightning.icon /pjp/OpenCV.icon /pjp/Docker.icon
tiny-yolo tiny-yolo実装
技術領域 (※年数の更新を怠っている)
Kubernetes
table:x
技術領域 年数 コメント
/pjp/Kubernetes.icon Kubernetes 2 自宅サーバ2台前後で運用中
/pjp/Docker.icon Docker / docker-compose 3 Web・Database用コンテナ, GPU仮想環境用コンテナ
Rust
table:x
技術領域 年数 コメント
Rust 2 CLIツール/REST API等
Go
table:Go
技術領域 年数 コメント
Golang 1 REST API等 / CLI Tools
bazel-gazelle 0.5
C/C++
table:table
技術領域 年数 コメント
C 1 自作OS
C++ 2 競プロ, OpenCV, DirectX 12, Computer Graphics
UEC++ 1 Unreal Engine C++ の開発 (趣味)
/pjp/Bazel.icon Bazel 0.7 ビルドツール
google/glog 0.5 Logging Library
Make 3 C言語のビルド処理他, あらゆる簡易スクリプトの記述等
CMake 0.2 すぐにBazelにシフトしたため経験不足気味
/pjp/Python.icon Python
table:python
技術領域 年数 コメント
/pjp/Python.icon Python 8 Machine Learning, Django, CLIツール
/pjp/Django.icon Django 0.7 Web Application Framework
Fast API 0.5 Web Application Framework
Numpy 2 数値計算
/pjp/Pandas.icon Pandas 2 テーブルデータ処理
/pjp/scikit-learn (sklearn).icon scikit-learn 1 Machine Learning
/pjp/OpenCV.icon OpenCV 3 画像処理
/pjp/PyTorch.icon PyTorch 2 Deep Learning
/pjp/PyTorch-Lightning.icon PyTorch-Lightning 1 Deep Learning
/pjp/facebookresearch/hydra.icon Hydra 1 config 管理
/pjp/TensorFlow.icon TensorFlow 0.5 Deep Learning
/pjp/Keras.icon Keras 0.5 Deep Learning
Game Engine
table:Game Engine
技術領域 年数 コメント
Unreal Engine (Blueprint, UEC++) 2 個人開発
Unity (C#) 1 個人開発
/pjp/DirectX 12.icon DirectX 12 学習『DirectX 12の魔導書 3Dレンダリングの基礎からMMDモデルを踊らせるまで』
開発環境周り
table:開発環境周り
技術領域 年数 コメント
Ubuntu 8 ローカルPCやサーバ
CentOS 7 0.5 ローカルPCやサーバ