1Password CLI
参照形式
op://<vault-name>/<item-name>/[section-name/]<field-name>
env はコマンドごとに適当なところに置いておく
code:~/.codex/env
OPENAI_API_KEY="op://foo/bar/baz"
alias codex="op run --no-masking --env-file=/Users/pokutuna/.codex/env -- codex"
~ 使えない
デフォルトで tty を取るので --no-masking をつける
$ op inject -i config.template.json -o config.json
$ op item get ID
単体フィールド読むならこっちほうが使いやすいかな?
複数アカウント
$ op signin
--valult, --account オプションで指定できる
$ op item get --vault=(ID or NAME) --account=(ID or NAME) ITEM_ID
ID または NAME で指定できる
op inject では --vault は使えない(参照に書くので不要)