論文読み用のプロンプト
1つ目のプロンプト
この論文の専門用語について訳をつけてください。
フォーマットは下記のような形式で出力してください。「\t」はタブ区切り文字で、水平タブ(HT)として評価してください。
\t英単語\t日本語訳
基本的には単語の頭は小文字にしてください。
省略形が定義されている場合は付加してください
============================
2つ目
下記フォーマットで要約してください。
Title: <タイトル名>
Author: <著者>
Year: <年>
1. どんなもの?
2. 先行研究と比べてどこがすごい?
3. 技術や手法のキモはどこ?
4. どうやって有効だと検証した?
5. 議論はある?
6. 次に読むべき論文は?
「6. 次に読むべき論文は?」では著者名、年、タイトル、どういう論文かの説明は必ず入れてください
出版年数がわかりそうな場合はYearを追加してください
============================
3つ目のプロンプト
次は具体的な数式、記号用いて要約してください。