『情報システムの信頼性向上に関するガイドライン』
#2009年
2009-03-24(平成21年3月24日)
情報システムの信頼性向上に関するガイドライン 第2版
・「情報システム」
「コンピュータを用いて構成されるソフトウェア、装置・機器等のシステ ム及び処理・記録されるデータ・データベース」を総称したものをいう。具 体的な構成要素として、個別に開発されるソフトウェア(組込みソフトウェ アを含む)及びパッケージソフトウェア並びに当該ソフトウェアが動作する コンピュータ装置、周辺機器、通信装置、施設・設備及びデータ・データベ ース等が含まれる。複数の情報システムがネットワーク等を介して連携して 一体のシステムとみなせる場合はその全体を指す。
自分の中で引っかかったもの
信頼性
事業継続計画(BCP)
非機能要件
負荷分散
二重化・多重化
バックアップ
JIS X 0129
JIS X 0129-1
共通フレーム2007
定量的見積もり
ファンクション・ポイント法
『ソフトウェア開発見積りガイドブック』
テストとレビュー
SQuBOK
ITSS
#文献