『ソフトウェアメトリクスとデータ分析の基礎』
ソフトウェアメトリクスとデータ分析の基礎
プロダクトメトリクス
ユースケース数
ファンクションポイント
LOC
サイクロマチック数
Halstead メトリクス
パブリックインスタンスメソッドの数
インスタンス変数の数
特殊化指数
CKメトリクス
WMC:複雑さで重み付けされたメソッド数
CBO:オブジェクト間の結合度
RFC:クラスに対する応答集合の大きさ
DIT:継承木の深さ
NOC:子クラスの数
LCOM:クラスにおける凝集度の欠如
メソッド呼出しの数
クラス内に属性等の型として登場するクラス数・種類数 (クラス間結合度)
モジュールのファンイン・ファンアウト数
情報フローの複雑さ (Henry-Kafura メトリクス)
コードクローンの個数・最大長・割合
コメント文記述の密度・頻度
テストケース数
テストケースの網羅率
欠陥密度
プロセス
工数
工期
生産性
顧客との対話時間
インタビュー実施回数
開発開始後の仕様変更回数・変更率
ソースコードの変更回数・変更率
プロトタイピング実施の有無
静的解析ツールの使用・不使用
コードレビュー実施の有無
レビュー効率
欠陥除去率
リソース
(投入可能な) 工数
工期
費用
(開発要員の) 生産性
経験年数
ファンクション・ポイント法
名義尺度
順序尺度
間隔尺度
比率尺度
#文献 #データ分析