OpenFlow
#Fleeting_Notes
従来のネットワーク機器
制御部
転送部
OpenFlowコントローラ
制御処理(Control Plane)
ルーティング(経路制御)処理
⇅(OpenFlowプロトコル)
OpenFlowスイッチ
転送処理(Data Plane)
SDNアーキテクチャのコントロールレイヤーと転送レイヤーの間の標準通信インタフェースとして初めて定義
OpenFlow 1.3
SDN Essentials
カスタムチップ
マーチャントチップ(汎用ネットワークチップ)
TCAM(Ternary Content Addressable Memory:三値連想メモリ)
確認用
Q. OpenFllowプロトコル
参考
2015/07/28
誰も話題にしなくなったOpenFlow、それでもSDNは前へ進む:あの注目のSDNプロトコルは今(2/2 ページ) - TechTargetジャパン ネットワーク
インターネット10分講座:OpenFlow - JPNIC
SDN - OpenFlowとは
調査用
/pogi-log/Google.icon OpenFlow
/pogi-log/Google.icon OpenFlow
/pogi-log/Wikipedia.icon
OpenFlow - Wikipedia(日)
OpenFlow(検索) - Wikipedia(日)
/pogi-log/Wikipedia.icon
OpenFlow - Wikipedia(英)
OpenFlow(検索) - Wikipedia(英)