proxmoxでwol(Wake on LAN)
流石に電気代とかで怒られそうなので必要な時だけ起動できるように
自宅サーバーの公開鯖以外はいつでも消せるようにする
重要 BIOSでwolの設定しましょう!(最初忘れてた)
直接interfaceファイルを編集してもいいが、ethoolを使って次回起動時にwolが使えるようにする
code:bash
apt install ethtool
wolをするNICを決める
ip aでNICを調べて、wolで使うNICを決める。今回はインターフェースeno1に設定する
wolが対応してるか調べる。
code:bash
root@monaka:~# ethtool eno1 | grep Wake-on
Supports Wake-on: pumbg
Wake-on: g
gで有効、dで無功。
wolに対応するようにする
以下のコードで有効にできる。
code:bash
ethtool -s eno1 wol g
これは次回起動時のみのようなのでcrontabに以下のように設定する
code:crontab -e
@reboot /usr/sbin/ethtool -s eno1 wol g
proxmoxで設定する
対象のノードを選択してシステム->オプション->Wake on LAN MACアドレスに設定したNICのMACアドレスを入れる
https://scrapbox.io/files/685cebc31db29b41d9f6f6ce.png
多分これでシャットダウンして起動できるはず?
起動方法
ノードを選択して右クリック、1番下のWake-on-LANで起動
https://scrapbox.io/files/685cf7e6da23845aba6e4f79.png