Windows 11 PCから、共有フォルダを参照する
接続元がWindows 11(24H2)の環境で共有フォルダを参照しようとした際、「『ネットワーク』に接続先は見えているのに、ダブルクリックしても『ネットワークパスが見つかりません』などとなって接続できない」となったので、設定のメモ。
...といっても、レジストリを2箇所変えるだけだった。
※自分が見た他の記事では、「接続元」に設定するのか「接続先」に設定するのかが書いていなかったのだが、「接続元」への設定だけでOKだった。
# レジストリの変更箇所
パス:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanWorkstation\Parameters
キー①:AllowInsecureGuestAuth
値①:DWORD(32ビット)値で「1」
キー②:RequireSecuritySignature
値②:DWORD(32ビット)値で「0」
尚、「24H2から繋がらなくなった」ということらしい。
※記事書いてる時に見つけたのですが、ここに無茶苦茶詳しく書いてあります(詳し過ぎて全部は読んでいない)。素晴らしい。ここに自分で書く必要なかった。