研究的態度
https://gyazo.com/0e7e700ad3a01d91acdf5298da77d2ac
shokaiさんとかが書いてるスプラトゥーンに関するメモ
まさに研究的態度というのを感じ取れる
ゲームに対しても研究的態度があるというわかりやすい例
厳密な定義は難しいものの
調査
仮設たてて検証
設計
アウトプット出す
あたりをやっていると研究的態度っぽい
「可能な限り成果を出すためにするあらゆる行動、思考、方針」みたいな感じといえる
そのために科学的な手法を取ることも多いし
リソースの制限の都合上、厳密な科学調査とまではいかない方法を取ることもありうる
ジャグリングに対してもこの態度を取っていきたいmiyamonz.icon
ググったメモ