メディア・美・教育 現代ドイツ教育思想史の試み
メディア・美・教育 : 現代ドイツ教育思想史の試み
東京大学出版会, 2015.9
タイトル別名
Media, the aesthetic, and education : essays on the history of educational thoughts in modern Germany
メディア美教育 : 現代ドイツ教育思想史の試み
タイトル読み
メディア・ビ・キョウイク : ゲンダイ ドイツ キョウイク シソウシ ノ ココロミ
ワイマールから現代まで、教育学が問い切れなかった欠落と「教育学的抵抗」の可能性を、いまあらためて問い直す思想史。
ワイマール期に花開いた教育に対して,ナチズムの教育はなぜ「勝利」したのか.ランゲ,バウハウスの教育学,ライヒヴァイン,そしてアドルノまで,戦後から現代もなお残る問い切れなかった欠落と,「教育学的抵抗」の可能性をめぐり,いま問い直す思想史.
目次
プロローグ
第I部 美と教育,そしてメディア――不透明性の浮上 1795〜1895
第1章 美的教育の条件変化
第2章 教授メディアの機能変化
第II部 映画と教育――メディア教育事始め 1895〜1918
第3章 映画改良運動の形成と展開
第4章 20世紀初頭ドイツにおける映画と教育――雑誌『映像とフィルム』(1912-15)の分析
第5章 芸術教育と映画批判――コンラート・ランゲの場合
第III部 知覚と教育――教育の感性論的展開 1918〜1933
第6章 教育問題としての「注意」――その歴史的文脈と1910〜20年代ドイツの映画教育論
第7章 ワイマール期ドイツにおけるアカデミズム教育学と芸術教育
第8章 バウハウスの教育思想・試論――イッテンとモホイ=ナジ
第IV部 政治と教育――プロパガンダに抗して 1933〜1945
第9章 メディアを通しての美的影響行使映画――「ヒトラー青年クヴェックス」の分析
第10章 アドルフ・ライヒヴァインのメディア教育学――教育的抵抗とは何か
第11章 ナチズム期映画教育論における「事物」と「メディア」
エピローグ
補 論 「過去の克服」と教育――アドルノの場合 1959〜1969
謝辞
初出一覧
引用文献
索引