Ideas 2025 Summer
#ideas
CRuby の組み込みプロファイリング機能の強化
Updates to rb_profile_frames()
is_jited flag
cfunc の関数ポインタ
cfunc の C スタックのマージ
Go は cgo で同様なことをしている
Better Off-CPU profiling
Not sampling-based, but record stack when the thread goes off-cpu
GVLをリリースした時と、acquireした時点でスタックを記録する
Ractor (M:N) 対応
マシンスレッド (M) に Ractor (N) がアサインされたとき timer を仕掛ける
離れるときに timer をなくす
perf 対応
trampoline
Python にはそれらしい機能が入っている https://docs.python.org/3/howto/perf_profiling.html
YJIT/ZJIT は perf map を吐ける
AI-readable whatsoever
Flamegraph は多分いい感じに読めていない
VLM ならいい感じになるのか?
In-Language Profiling
Ractor 対応
CLOCK_THREAD_CPUTIME_ID を使いたい
新しいスレッド対応