注意事項
絶対に守るべきこと
この授業の目的は、プログラムを書けるようになることです。つまり、回答を提出することを目標にしないでください。回答を自分で作れる基礎力を身につけることが目的です。他者のプログラムをコピーしない、コピーさせないことを厳守してください。コピーなどの不正行為が発覚した場合,その学期の全ての科目登録が取り消され、懲戒処分の対象ともなる可能性があります。コピーさせた人も同様の処分になります。
課題等はFormに「共同編集」のリンクを貼り付けて送ってください。それ以外、例えばチャットからは受け付けません。 コーディングルールは必ず守りましょう。守らないと、減点されます。また、質問にも答えません。 よくある質問、失敗など
p5js エディタでは、必ずログインして作業を行ってください。また、実行する前に保存(CTRL-s)することをお勧めします。保存せずに実行すると、プログラムにエラー(無限ループ)がある場合にはすべて消える可能性があります。 次の課題に移るときに、名前だけを変更して作成を続けると前の課題が上書きされてしいます。新しい課題を実施するときは、ファイルタブにある新規作成か別名で保存を選んでから名前を変更してください。
課題の名前はこちらで指定しますので、その名前を必ずつけてください。違うファイル名で提出されると採点されない場合があります。
質問は、全員で共有したいのでチームスのプログラミングの質問コーナーに書き込んでください。チャットへの直接の質問は答えない場合があります。チャットを使うと同じ質問に何度も答えなければ行けないくなり、お互いに時間の浪費になります。 このScrapboxに載せてあるコードは実際に動くのがほとんどです。これをコピーするには、プログラムコードの名前をクリックするとソース形式のページが現れますので、それを参考にしたり、コピーして使ったりしても良いです。ただし、プログラムはアイディアが必要ですから、提出するプログラムには必ず独自のアイディアを入れてください。そのまま、もしくはなんのアイディアも盛り込まれていない提出物は評価されません。
よくあるエラー
綴(スペル)ミス
大文字と小文字は違う文字となります
以上(今後追加していきます)