羽沢横浜国大~横浜羽沢(貨)
信号
2JR出(4灯YY)
場内(3灯)
https://gyazo.com/2038b5fd46c596ca63f164b97992af33
明るい
https://gyazo.com/452492216d7c90d91dfb9f3d0a62eb22
上り33.0‰
https://gyazo.com/3a17e3a8c3f1f77d7ab2c01593c673c9
https://gyazo.com/074ff9b3e004818b32f56ec7454550d7
折返し用の片開きは25km/h制限(35なら「ろ」の3だから)
https://gyazo.com/945cfa2bf5d19c2b57424996df8e5fdc
https://gyazo.com/7203c08577af3c77fb83ae71c4be3995
羽沢横浜国大駅のホームは、都心へ向けて5パーミル(1000分の5)上り勾配上にある。西谷駅を出たJR直通線を行く電車は、地中で東電シールドと帷子川(かたびらがわ)分水路の上を走り、地上に顔を出す直前に羽沢横浜国大駅に入る。
羽沢横浜国大駅の西谷寄りはシールドトンネル、都心方は開削工法の擁壁のみで地上から線路が見える構造。昼間、同駅ホームの都心側末端部からは、擁壁区間に注ぐ自然光が見える。
JR線経由都心方面行き電車は、羽沢横浜国大駅を出るとすぐに33パーミルの上り勾配を駆け上がり、東急直通線の箱形トンネルを乗り越えて、地上のJR横浜羽沢駅(貨物駅)の線路と合流する。
逆方向の相鉄本線方面行き電車は、JR東海道貨物線から分岐し33パーミルの下り坂を駆け下りて地下へと潜り、羽沢横浜国大駅ホームへと滑り込む。
一方、東急直通線へ行く電車は、同駅を発つと34パーミルの下り勾配を駆け下りる。地上へと続くJR連絡線とは反対に、同じ傾きの下り勾配で地下深く潜っていく。
https://gyazo.com/0da5f77d979bf9d6f25a733826da1c3d
https://gyazo.com/4d5b6b431ac6b33784118ebf18a662d6
上り線
https://gyazo.com/487a8455afec8736bd39bdc000235676
下り線
https://gyazo.com/a2f52d40432e8324c116f0635e8ec6da
下り線?
https://gyazo.com/e2d84628acb06a3eedc22202ee2fe245
下り線の接続部分
https://gyazo.com/bf73bd5a9db9a54207d651c1c832cb87