コントラポスト
体重の大部分を脚にかけて立っているポーズ
https://gyazo.com/38b86f1d80ca440654dda5b855b8a376
https://www.palmie.jp/lessons/21
体重のかけとかよくわからんけど、肩と腰のラインが斜めになってて、身体がS字になってたらコントラポスト?
https://gyazo.com/623cef9cf60669ab7ae9279b5c6f14f2
コントラポストとは、重心の大半を片足にかけて立っている人物を描いた、視覚芸術を表す用語です。人物が美しく見えるポーズと言われています。
コントラポストには決まりがあって、肩と腰の傾きが相反。>
そして、重心がかかる方の腰が上がり、重心は片側に偏ります。特に肩と腰の傾き、背骨の曲がり方(S字)、重心の位置に注目しましょう。
棒立ちキャラ絵を卒業! 躍動感を生むポーズ 「コントラポスト」とは? | いちあっぷ
どうやら重心が片足にかかる、という特徴もあるらしい。
「これから歩こうとする」とかそういうポーズに見えるようになる
人間そんなにいつも完璧なポーズってしないともつながるのかな?
https://gyazo.com/b47ed9acced5ca1beeb9ffdd65e02c59