パンツ見える絵を描く
萌え萌えCompany合宿LT
p-hone
パンツ見える絵(PME)
PMEを描き始める前に考えること
シチュエーションを考える
基本は女の子1人で、絵の受け手を萌えさせる想定とする
パンツ観測者の存在
意図的に見ているのか
意図せず見てしまった
相手の意思で見せつけられている
パンツ観測者の不在
ただ、そこにある
いわゆる神視点
観測者の存在
パンツを見ている観測者がいる想定
絵の中の女の子は誰かに見られた、または意図的に見せているということを意識する
感情の動き、表情などを強く出しやすいのでより視聴者にとっての共感を得られやすいが
その分刺激が強くセンシティブ
二次創作の場合は"解釈違い"を引き起こすことも
観測者の不在
パンツを見ている観測者がいない想定
絵の中の女の子は見られているという意識はない
パンツの描き方
いろいろな種類、形、デフォルメ感がある
全ての種類を網羅的に覚えるよりは、最初に描きたいキャラクターの属性を決めて
そこからどんな下着をつけてそうか逆算する
p-hone.iconは好きなキャラの属性都合上、シンプルでかわいい寄りのパンツが多い
セクシーな、大人の女性・・・という感じのは描かない
なぜ布に興奮するのか?
「パンツなんてただの布じゃん」という指摘は昔から存在する
これはもう散々語られていることだが、布自体に喜んでいるというより、肌のデリケートな部分につけているものだから、
そういう意識が女の子側にあって、恥じらいをかんじさせるから
脚やおなかと隣接する場所なので、そのあたりが一緒に見えることが多いのもプラス点
"はいてない"方が性的ではないのか
エロ絵より萌え絵が描きたいというのがある
萌え絵、もっと正確に言うと微エロ?
電撃萌王のような
身体で性的アピールをしつつ、パンツは人工物なので「かわいさ」の工夫の余地が大きい
パンツの種類
ネットや参考書にたくさんかかれているので、それを見ればよい
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFV8Q4MB
一通り読んで頭の中にパンツ・インデックスをつくる
キャラクター属性からlookupできるように
描くときのコツ
クロッチや継ぎ目
シワの入れ方を工夫する
レースなどで情報量をあげる
エッチに見せる
クロッチや継ぎ目
クロッチ(股の部分)と、フロントとサイドの境界線
これだけで急にエッチなパンツぽさ出る
シワの入れ方
中にゴムが通っていることを感じさせるように、端は二重線
https://gyazo.com/9820b9b2b866d728de215b723423f263
シワの流れ
https://scrapbox.io/files/61ba1bfe85574b00206534c6.png
左右に引っ張られてる感じもgood
情報量を上げる
端の処理
直線ではなく、ギザギザ(ふわふわ?)させる
https://gyazo.com/6efbf345ebcb4ca3bad2ed30e2feabad
端にレースをつける
端をもこもこさせる→中央に穴を開ける→内側に追加の点線をまばらに入れる
それっぽくなった!
https://gyazo.com/fc96734d36717a742a28f6b7651a1e10
エッチに見せる
魅力的に映れば嘘をついていいのが二次元イラストの良いところ
性器への食い込み
シワで性器のすじに食い込むように見せる
あまり現実ではありえないが、魅力的に映れば嘘をついていいのが二次元イラストの利点
https://gyazo.com/3175e51a83b640becdbbb9ee047be2d8
露骨にぴっちり形を似せるとエロに寄りすぎるのでなんか縦にしわができてるなーぐらいにとどめる
前から見える尻
https://gyazo.com/a9287cde9f50b5ccfe454e7f3acae436
えっち
肌透け
肌の色がうっすら透けている
普通は濡れでもしない限り透けないと思うが、嘘をついて平常から透けさせる
パンツの塗りの1番上にクリッピングででかい肌色エアブラシをうっすら乗せる
えっち