ミミカのつぼみ
#Prehistoric_Planet
https://gyazo.com/c0c0306058aec5f928b041c8f465ca66
https://oxygennotincluded.wiki.gg/wiki/Mimika_Bud
成長すると #ミミカ (動物) になる。ミミカが死ぬとミミレット (アイテム) になる。
栽培下で5サイクルで成長し、ミミカは5サイクルで死ぬので、栽培ミミカのつぼみの本数とミミカの匹数は常に一致する。
(肥料を用いて農家の手で2倍。一方、ミミカ自身による受粉はできない)
これ単体で運用する場合、土10kg/cでミミレットトースト 300kcal/cyc 生み出すものと見なすことができる。
実際は #スウェットコーンの茎 など他の植物と組み合わせて運用するだろう。
ミミカのつぼみからミミカが生まれる瞬間の様子
https://gyazo.com/fd9334817572b8923e3b895c5ee15e09https://gyazo.com/4b2278a707663438129d043856382cechttps://gyazo.com/41030685d7bd5595c8a8e73ab4058e1f
ミミカ一匹でどこまで受粉できるか?
特にデータはない。ミミカ自体に受粉作業のクールタイムがあるみたいだが、その後は受粉可能な植物があればそこまで移動して即座に受粉してくれる。
手元で検証した感じだと、1匹あたりぴったり9個までならカバーできそうだ。
食料
ミミカのつぼみは5サイクルでミミカを生み出し、ミミカは5サイクルでミミレットになり、電気グリルで調理してミミレットトースト1500kcalになる。
table:カロリー生産量
個数 食品 kcal/cyc
ミミカのつぼみ 1 ミミレットトースト 300
スウェットコーンの茎 9 ベジポッパー 647x9 = 5823
合計6123kca/cycなので、まとめると 幅10マスの栽培部屋で複製人間6人分の食料 を提供することになる。