(Spaced Out) 二酸化炭素ロケットに木材と薪ストーブを
#Spaced_Out #ロケットTips
ネタプレイか便利な技法か要検証。
二酸化炭素ロケットは発電しないしソーラーパネルを配置する高さも足りない。内装に発電機があると便利。
ロケット内で吸気ポンプで二酸化炭素を吸い込んで、ロケット発射台のところに気体出力と二酸化炭素エンジンを繋げば、発射台以外のすべてが未開拓な惑星でもそこから6マス移動できるようになる。
つまり出発地から他惑星経由で6マス単位でどこまでも行ける。
実例
Palさんによる、大広間・洗面所あり、データバンク+自動掃除機ありの例
https://scrapbox.io/files/67b79cc1ed6805fb426201b6.pnghttps://scrapbox.io/files/67b79cc7e71c218310d99cd9.png
https://scrapbox.io/files/67b79ccc938792833048d5e7.pnghttps://scrapbox.io/files/67b79cd08cd680b55ea6b2e9.png
https://scrapbox.io/files/67b79cd318c24ee82c00f813.png