ARやインタラークティブ系ボードゲームまとめ
妖怪要素のボードゲーム:
https://bodoge.hoobby.net/games?search[freeword]=妖怪&srsltid=AfmBOorZhQdNEQ52W7YbQtyweQNJ7dtGn5cTLzzf-TFZzWIF-intr89e
妖怪バカスカ
あなたは夜の世界に住まう妖怪軍団の主となります。
他の軍団よりも多くの配下を集めて強さを示し、「妖怪の王」の座を手に入れましょう!
https://scrapbox.io/files/67abf079ddd9b5c601b9a2f8.png
https://www.g-rounding.com/board-game/yokai-bakasuka/
VRボードゲーム:
アニュビスの仮面
VRと「ボードゲーム」を融合した《世界初》のゲームです!
無料アプリを起動したスマホを「VRゴーグル」に装着!
ボードゲームのコマを使ってみんなで遊べます。
https://scrapbox.io/files/67abf105e2f3b2258ad81c77.png
https://gift10industry.myshopify.com/products/maskofanubis
AR謎解きゲーム:
アメリアの秘密
『アメリアの秘密』は、自宅の壁や机に貼り付けた特殊なシートをスマートフォンの専用アプリで映すことで、現れる時計や暖炉、タイプライターなどを調査し、仕掛けられた謎を次々に解いていくことで、失踪した少女と呪われた洋館の秘密を解明する、AR(拡張現実)没入型の脱出ゲームです。
https://scrapbox.io/files/67abf26aeef1f8ad0a55d6da.png
https://suppe.sugorokuya.jp/praises/fAaGGE1S8tYqC7HAWb95ji
ARノベルゲーム:
Immersive Novel
「体験できる小説」をコンセプトに、没入型ノベルゲームを制作しました。
本作では、プレイヤーがとあるイヌの幽霊と出会い、一緒に遊んだり、コミュニケーションを取ったりしながら物語を進めていきます。物語の進行は「地の文」が中心となり、プレイヤーの動きが地の文として反映される一方、地の文がプレイヤーを導くという独自の演出が特徴です。
https://scrapbox.io/files/67abf17a64fa671215472547.png
https://newview.design/works/immersive-novel/
地下鉄と謎解き:
謎解き地下遊戯場
不思議な謎解きゲームを見つけたあなた。
東京の各地をめぐりながら、
数々の「ゲーム」を攻略せよ。
時にはサイコロが決める運命に身を委ね、
時には頭脳を駆使して難題を切り抜ける。
バラエティ豊かな謎解きの数々を、
あなたのひらめきで解き明かそう!
https://scrapbox.io/files/67abf31301ad00be4b932af0.png
https://nazotokichikayugijo.quizknock.com/