創風キックオフ会 2025.6.4 と講義メモ
NOTHING NEW inc.
“才能が潰されない世の中”を目指して設立された映画レーベル。第一作「NN4444」はロッテルダム国際映画祭やクレルモン=フェラン国際短編映画祭、サンフランシスコ国際映画祭をはじめとする10以上の国際映画祭に選出。下北沢K2での先行上映は14日間全回満員を記録した。その後U35ホラー映画脚本賞「NN0000」、短編映画「幽霊の日記」などを発表している。
https://nothingnew.ltd/New-About
松本 窓
MATSUMOTO SO
1995年2月生まれ。脚本家、映像監督。映画、ドキュメンタリー、MV、アニメーションなど幅広い映像分野で活躍する。YOASOBI「三原色」ahamo Special Movie、監督。純猥談「私たちの過ごした8年間は何だったんだろうね」脚本・監督。純猥談「触れた、だけだった。」脚本。その他に、おいしくるメロンパン「色水」
「look at the sea」などのMVを手掛ける
https://www.somatsumoto.com/about
史耕 / SHIKO
映像監督・プロデューサー 騎虎(@KIKO_Animation) ||YOASOBI「海のまにまに」ポケモンWCS2023アニメCM「キミに会えた!」 翠ジンソーダ アニメCM 経産省プログラム「創風」メンター。
https://x.com/osato_9g
STUDIO4℃
日本のアニメ制作会社。日本動画協会正会員。 社名の4℃は、水の密度が一番高いのは摂氏4度であることから、作品のクオリティーの高さを保証するという意味で名付けられた。
https://www.studio4c.co.jp/
創風講義第1回 これからの映画業界ビジネスについて メモ 250729
講師:MOTION GALLERY代表・大高健志
政治哲学(公共性)→アート(東京芸大院)フランス交換留学
政治哲学というジャンルについて:
政治哲学は国家や権力、正義などについての基本となる原理を探求する。 一方で、公共哲学はより実践的で具体的、現実的な公共の課題についての哲学的な洞察を与えることを目的とする。
MOTION GALLERY
https://www.motion-gallery.net
国内最多級の支援者を持ち、世界を動かすプロジェクトが次々に生まれています。専任サポートあり。国内最多の支援者と共に世界を動かすプロジェクトが次々に生まれています。専任サポートあり。あなたの共感で動き出す。
好きな写真家の作品:
andreas gursky
https://gagosian.com/artists/andreas-gursky/
https://scrapbox.io/files/688882eee96ce158929282e6.png
https://scrapbox.io/files/68888368689c28f08e67c4a5.png
クラファン有名無名関係なく
ライク・サムワン・イン・ラブ→阿巴斯导演拍的日法合作电影
https://scrapbox.io/files/68888b1f952b12b0916463b2.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/ライク・サムワン・イン・ラブ
『ライク・サムワン・イン・ラブ』(Like Someone in Love)は2012年9月15日日本公開の日本・フランス共同製作映画。監督はイランの巨匠アッバス・キアロスタミで、全編日本国内を舞台として撮影された日本語による映画である。第65回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式招待作品。第22回日本映画プロフェッショナル大賞 大賞ベスト10 第5位を受賞した。 84歳の元大学教授と、デートクラブで働く女子大生、女子大生の恋人である青年の3人を中心に愛を描く。主人公の教授を演じる奥野匡は、84歳にして初の主演作となった。
ハッピーアワー (映画)→5時間もある映画
https://scrapbox.io/files/68888c29b9c64de33bb9b317.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハッピーアワー_(映画)
『ハッピーアワー』 (英語: Happy Hour) は、2015年の日本のドラマ映画である。監督を濱口竜介、主演を田中幸恵、菊池葉月、三原麻衣子、川村りらが務めている。第68回ロカルノ国際映画祭にて最優秀女優賞を受賞した。
可以作为试验挑战的项目 无关有名或者无名
比如制作配给的映像作品直接在迷你剧院上映
艺术季,设施,电影,游戏,展览等等 类别有很多种
公共与资金的循环♻️💰
https://scrapbox.io/files/6888909972a849a2df17e36e.png
シモキタ - エキマエ - シネマ『K2』→下北沢にあるミニシアター
https://k2-cinema.com/
創風講義第2回 業界外から見た映像・映画マーケットやビジネスやファイナンスについて メモ 250918
日程:9月18日(木) 17:00~20:00
場所:六本木ヒルズ
講師:ベンチャーキャピタリスト 中路隼輔さん
https://anri.vc/en
https://scrapbox.io/files/68cbbea645c2cc4e5114e3e2.png
https://www.businessinsider.jp/article/2506-anri-humanities-scholarship/
https://note.com/taianstories/n/n49c5a57cbbe3
TAM SAM SOMについて
https://scrapbox.io/files/68cbbe022dff91e2f9d2b384.png
TAMは市場全体の最大規模を示し、SAMは企業が実際にアプローチ可能な市場を示します。 そして、SOMはその中で企業が獲得できる実際の市場規模を表します。 これらの指標を分析することで、M&A後にどれくらい業績を伸ばすことができるか、またどれくらいのシナジー効果が期待できるかを判断できます。
⭐️自分が作っている作品の市場規模について考える。
日本アニメ市場規模が3兆円くらい。
ストーリミング系のPFの伸びとともに増加している。
PF(プラットフォーム)
映像コンテンツを視聴者へ届ける配信サービスのことです! 例えば、Netflix、Amazon Prime Video、Hulu、Disney+ などがこれにあたります。 配信サービスを運営する業者をPFと呼ぶこともあります。
ベンチャーキャピタル(VC)
将来性のある未上場のベンチャー企業に資金を提供し、株式を取得してその企業の成長を支援する投資会社または投資ファンドです。投資先企業が株式を上場したりM&A(合併・買収)されたりした際に保有株式を売却し、大きな値上がり益(キャピタルゲイン)を得ることを目指します。単なる資金提供だけでなく、経営支援やアドバイスも提供することで、投資先企業の価値向上を図るのが特徴で、ハイリスク・ハイリターンの投資スタンスを取っています。
ビジネス・ファイナンスについて:
融資と出資
金銭リターンが重要な投資家から当たる
資本コスト=お金を調達するために最低限求められるリターン
必ずしも金銭リターンではないことが重要な投資家から当たる
まとめ
1.作品を作りたいのか会社を作りたいのか
2.予算がどのぐらいか?現状で集められているor集められそうか
3.コントロール(権利・意思決定)をどのぐらい自分で持ちたいか
4.金銭リターンが重要な投資家から当たるのか、必ずしも金銭りターンではないことが重要な投資家から当たるのかを決める
5.あとは資料を準備して営業
#ResearchMemo